コロナウィルス感染予防策について
1. 入館の際は入口に設置の【アルコール消毒液】
で手をしっかりと消毒する。
2. 各自マスクを着用する。
3. 体温を測定し(体温計は窓口に設置)、
発熱・せきの症状のある人は入館不可。
4. 各教室での人と人との間隔を1,5m以上
空ける。(1机に1人の利用)
5. 窓・ドアを開け換気する。(適宜)
6. 教室内での【水分補給以外の】飲食原則禁止
7. 教室使用後の机・イス・ドアのノブなどの、
アルコール消毒の徹底
(ティッシュ・消毒液・ゴミ袋はうるわし
で用意する。出たゴミは持ち帰る。)
8. 追跡調査の為 教室使用後毎回、参加者の氏名
を記入提出する。
(生徒の連絡先は講師の方で把握・管理して頂く)
9. 展示場の使用についても同等のことをお願い
する他、入場者が多い場合は入場制限を設ける
体温測定ほか予防策は、各教室の講師の方に
責任をもって頂きます。
(生徒が先に入室する事は禁止します。)
以上のことを遵守して頂けない場合は使用を許可できません。
|